(↑蚊よけ効果のあるお洋服だそうです。絵描きさんに頂きました・・笑)
本日お休みでお天気も良かったので前回行ったドックランへ行ってみた。
平日だしわんも少ないから、俺様にもちょうどよいかな・・なんて思って行ったら、レトリバー2匹とピンシャーの3匹連れた男女二人の一家と、ピンシャー連れのお母さんとお子様、ほぼ同時に入った小振りのダックスとお母さん、そしてうちの4家族がいました。我家より先に入ったダックスは最初抱っこされていて、二匹のレトリバーが足元にわらわらといたわけです。飼い主は遠くで何もせずに見てるだけ・・普通こゆ時って、しつこくしないでねーとかそばにいるものではないかな?と思ってると突然『ぎゃー!』と言う声。何が起きたかわからないけど、とにかく怖くなってZOROを抱きかかえる。レトリバーの飼い主はそれでもゆっくりダックス親子に近づいてお話してたけど・・・。
そんなんだから、ちょっと離れようと奥で俺様と二人とぼとぼ歩いてたら、そのダックス連れのお母さんがやってきて、世間話をしていると『さっき噛まれたんですよね〜』と話し掛けてきた。血も出ず、きっとじゃれて甘噛みだったのだろうけど、相手はデカイし、もしうちだったらたまったもんぢゃないですよ。って、思うのは私だけ??(過保護!?)
ドックランはわんこ同士が自由に遊べる空間。大きいワンも小さいわんもみんなが遊べるスペースだけど、飼い主はしっかり我が子を見据えているべきでは??と思います。
わんのしつけと言うより、飼い主のしつけの方が大事やなぁと思った一日でした。